こんにちは!
4月で社会人2年目になったmaniです。
前回の③を投稿したのが約1年前・・・(笑)
①はこちらからどうぞ!
結局就活もテキトーに終わらせて、テキトーに選んだ会社に入社しました。
あれだけ悩みに悩んで、メンタルがおかしくなりそうだったのが懐かしいです。
就活が苦しすぎたので、転職活動もしたくないです。でも働きたくない
今回は、なんで私があんなに就活が嫌だったのかを振り返って、
マイナスイメージな「就職活動」の印象を少しでもゼロに近づける方法をお伝えします。
あなたが「就活したくない」って思うのは、誰のせい?
いや、誰のせいって言うのもニュアンスがおかしいんですが。
私が就活苦しかったなって思う原因は、
顔も知らないネット住民の仕事論を真に受けていたから
だと思うんですよ。
「残業月80時間」とか「上司がクソ」とか「ムダな会議ばっかり」とか。
(正直最後のは同意する)
ネットのせいじゃなくても、身近に辛そうに仕事をしている人、いませんか?
両親、社会人になった先輩、バイト先の社員、などなど……。
特に、両親が「仕事嫌い」な状態で一緒に生活していたら、
無意識に「仕事は嫌なものなんだ」と刷り込まれてしまっている可能性は高いです。
たぶん世の中には楽しい仕事がある
「類は友を呼ぶ」って言いますよね。
私も、就活生のころは「周りの友達もみんな働きたくないって言ってる」って親に言ってました(何のアピール?)
就活したくない私は、就活したくない友達を呼んでいたのです。
というか、たぶん私が就活の愚痴で「働きたくない〜〜」って言い始めるので、
優しい私の友達は、話を合わせてくれてたんだと思います。今考えると私めっちゃ嫌なやつ。
「楽しい仕事があるんじゃないか?」と思い始めたのは、
大学4年のとき、社会人になった1つ年上の友達と会った時です。
私の「働きたくない〜〜仕事したくない〜〜」って愚痴に、ハッキリ
「私仕事楽しいから大丈夫だよ〜」
と言ってくれました。
仕事楽しい? そんなことあるの??
そのとき、現実世界で「仕事の楽しさ」とか「やりがい」について腹を割って話したことがないことに気づきました。
OBOG訪問とかじゃなくて、家族とか社会人の友達と、ってことですね。
初手で「仕事ってめんどくさくない? ぶっちゃけ働きたくないでしょ?」って聞いちゃうタイプの就活生だったので、
自分の欲しい答えを引き出すための誘導質問でしかありませんでした。
営業が好き(!)らしい友達にもっと詳しく話を聞いてみると、
「どうやって売り付けようか考えるのが楽しい」
って返ってきたり、
教育業界にいる知り合いに話を聞くと、
「まあ仕事はめんどくさいけど、子どもは可愛いし好きだからね〜」
だって。
……偉いっっ!!!
そもそも働きたくない人はどうしたらいいの?
そもそも、「働かなくていいなら働かない」っていう人は多いと思うんです。
そりゃそうですよね。
でも、いつまでも親のスネかじって生きていくわけにもいかないから、
働いてお金を稼いで、自分のお金で生活しないといけないから、
「働かなきゃいけない」から、
「働きたくない」就活生は苦しんでると思うんです。
そう、つまり働きたくないのに働かなきゃいけないなら、
できるだけ自分が楽に働ける職場を選べばいいのです。
精神的に楽な仕事でもいいし、肉体が楽なのがいいならそっちを選ぶ。
もちろん「お金」も「楽さ」も取るのは難しいと思いますが、
どこかで妥協点を見つけて、苦しくない社会人人生が送れれば幸せじゃないですか。
あとプライド捨てるの大事
まとめ:楽な方に向かって生きよう
まずは、就活や働くことが嫌になっている根本の理由を見つめてみる。
そして、「仕事はつらいものだ」って思い込みを吹き飛ばしてくれるような、
楽しく仕事をしている身近な社会人に話を聞いてみる。
最後に、自分が楽に働ける職場を見つける。
……いや最後が一番難しいんじゃっ!! でもほんとにそれしかないっ!!! ごめん!!
追記:そういえば、リクナ○・マイ○ビみたいな新卒就職サイトより、転職サイトの求人の方が仕事内容楽しそうだなあって思ってました。
転職サイトを使って就活してたこともあります↓
コメント